【プレ妊活①】虫歯治療で総額○万円!?完治まで10ヶ月かかった話

プレ妊活虫歯治療アイキャッチ

不覚。虫歯治療で総額○万円!?
完治まで10ヶ月かかった話。

そろそろ子どもが欲しいなぁ、とお考えのそこのあなた!普段から歯の定期検診はしっかり行っておりますでしょうか???

私のように歯のメンテナンスを長くサボってしまうと、

いざ妊活をと考えた時に大変な目にあいますよ。。。(ホラー系番組ナレーションボイス)

今回は
・妊活を始めたいと思ったときに、何よりもはじめに口腔内のメンテナンスを行って欲しい理由
・メンテナンスをサボっていたせいで妊活スタートが大幅に遅れた事例(私) の2点についてのお話です!

目次

なぜ妊活前に口腔内のメンテナンスが重要なのか

旦那くん、なぜ妊活前に歯のメンテナンスが必要かわかるかね?

別に妊娠前にわざわざ健診して治療しなくても、虫歯になったら妊娠中でも歯医者に行ってその都度治療すればいいんじゃないの??

見事な不正解回答をありがとう!笑
その考えは果てしなく間違っているのです!!!

えー----!!!💦

なぜ妊活前に口腔内のメンテナンスが必要なのか、理由を一緒に見ていこう!

歯周病はお腹の赤ちゃんに影響を及ぼす恐れがあります!

近年、母体の歯周病が胎児の健康状態に悪影響を及ぼす可能性があることがわかってきました!

お母さんが歯周病にかかっていると、早産や低体重児出産のリスクを高める恐れがあるのです。

ただでさえ妊娠中は口腔内トラブルが発生しやすい!

妊娠中の女性はホルモンバランスやメンタルなどの変化の影響で虫歯や歯周病になりやすい傾向があります!

だからこそ、妊娠前から歯科検診へ行き、できるだけ早い段階で虫歯をなくしたり、歯周病ケアなどを行ったりして口腔環境を整えておくことが重要です!

妊娠中の虫歯治療はリスクが多い!

安定期(妊娠5~8ヶ月)であれば、虫歯など簡単な治療であれば受けることは可能です。
が、言い方を変えると安定期に入るまでは虫歯などの治療は極力控えた方が良いという意味にもなります。

時期に関係なく、妊娠後はつわりがひどかったり、お腹が大きくなって仰向けでの治療が困難になってしまうことも、、、💦

他にも、虫歯が進行してしまって歯を抜かなくてはいけなかったり、抗生剤や痛み止めを飲まなければならなかったりする治療は出産が終わるまで避けるよう推奨されています。

産後は産後で歯医者に行っている時間的余裕がなくなる!

もう出産まで治療は我慢して、産後に通院すればいいのでは…??

…と、思う方もいらっしゃるかもしれません。

しかー--し!!
産後はなんだかんだで赤ちゃんのお世話で手一杯になってしまうのが自然。

安心して赤ちゃんを預けられる環境があれば良いのですが、そうでない場合は出産前よりも通院が難しくなってしまう可能性があります。

このように、女性は妊娠スタートの時点から様々な制約やリスクを考えなくてはならなくなります。

時間的余裕がある妊活前に口腔環境を整えておくのがベストです!

私が歯医者と疎遠になってしまった理由

…な~んて、
前半偉そうに語ってしまいましたが、歯のメンテナンスをおろそかにして痛い目を見たのがこの私です笑💦

この記事を読んでくださっている方は、しっかり日ごろから妊活関係なく歯の定期健診に行っていると思うのですが、もし、もし、私の様に歯科健診を後回しにしてしまっている方がいらっしゃったら今すぐ最寄りの歯医者さんで健診の予約をしましょう!!!!!

では、なぜ私が歯医者と疎遠になってしまったのか。
まずはそのお話からしていきましょう。。。

結婚・引っ越し・コロナ禍で歯医者と疎遠に。

最後の歯医者は、大学病院で親知らずの抜歯手術

時を遡って2019年7月。

この時まではしっかりと定期的に歯医者へ通っていました。

最後の歯医者の記憶はこのあたり。
ひねくれた方向を向いて私の歯茎に埋まっていた下の親知らず2本を大学病院で掘り起こす大規模工事を行いました。

親知らずの抜歯体験はこれまた壮絶だったので、このお話はまた別の機械に笑

結婚・引っ越し

術後の口腔環境も落ち着いた同年の2019年9月。

大学時代からお付き合いさせて頂いていた今の主人と入籍!
ずっと実家暮らしだった私が、人生初めてのお引越し。

当時のお仕事が月7日休みの中、全ての休日を3か月分くらい潰し
無事に新居での生活環境を整えることができました。

慣れない土地で歯医者を探している暇もなく、
そもそも休みが全て潰れていたので歯医者と疎遠に。

らぶらぶ(?)な新婚生活も束の間。。。
私たちの世界に大きな転機が訪れます。

コロナ禍のはじまり

新しい町での新婚生活にようやく慣れ始めた2020年の1月~。

あれよあれよという間に世界が一変してしまいました。
当時の私はがっつり医療現場でお仕事をしていたため、通勤以外での外出制限はかなり厳格に行っておりました。

日常生活においても、行く場所といえば近所の決まったスーパーのみ。
買い物の頻度もかなり落として生活しておりました。

当然、歯医者にもよほどの緊急性がないと行ってはいけないような雰囲気が当時はあったため、ここから約2年間歯医者とのご縁が切れました💦

結婚3年目。そろそろ妊活を。。。

なんだかんだと時が過ぎ、最後の歯医者から約2年が経った2021年11月。

まだまだコロナ禍の渦中ではありましたが、
結婚生活も3年目に入っていたので、コロナが落ち着き次第いつでも妊活に入れるよう準備をしようという話になりました。

丁度いいタイミングで、市から歯科健診の案内が届いたのでさっそく健診を受けに行きました。

そこで私は、今ままで何かと理由をつけて歯科健診をスルーしてきた自分に激しく後悔することとなるのです。。。。

通院回数●●回!総額●万円の長期歯医者生活!

ひっさびさの歯医者さん。

歯に痛みとかも全くないし、あったとしても1~2個虫歯が発見されてささ~っと治療して終了でしょ!

…と軽い気持ちでいたのですが、
ここから歯医者さんとの長いお付き合いが始まります笑

歯のレントゲン検査をしたところ、上の歯にも下の歯にも虫歯があるわあるわでまさかの虫歯フィーバー!!!💦💦

約2年間放置され続けた私の口腔環境は緊急性のある虫歯こそなかったものの、歯周病の気もあってわりかし最悪な状態となっておりました。。。笑

では、大変長らくお待たせいたしました。
妊活のためにと始めた口腔ケアの総通院回数と総治療費の発表です!!

デケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケ…

総通院回数 16回!!!
総治療費  28,560円!!!

約3万円の大出費~~~!!!💦💦

全ての虫歯治療が終わったのがつい先日の2022年9月。
2021年11月からなんと約10ヶ月もの時間が過ぎてしまいました。。。笑

完治させるまで妊活はスタートさせないと決めていたので、完治まで10ヶ月もかかってしまったのはかなり痛かったです。。。💦

特に私は小さい頃から虫歯ができやすい体質だったのもあり、
おそらく今回の様な事態になってしまったのですが、

今後、今すぐではないけれどいずれ子どもを考えている方は
とりあえず歯科健診だけはサボらずに行くことを強く強くお勧め致します!!!!!

プレ妊活虫歯治療アイキャッチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次